主なカテゴリ
  • トップ
  • セミナー検索
  • セミナーを掲載するには
  • 広告掲載について
  • セミナー参加者登録
  • セミナー参加者登録

『フードディフェンス(食品防御)』、『フードフラウド(食品偽装)』の全容と対策【大阪】

2019年7月26日

『フードディフェンス(食品防御)』、『フードフラウド(食品偽装)』の全容と対策【大阪】

性善説だけでは会社を守れない。消費者から信頼を得るための取組みについて

このセミナーの受付は終了しました。

食品による人体の健康危害の防止を目的とするHACCPに関して、他の先進諸国(特に欧米)から遅れをとり日本でもようやく法律による義務化が決まりましたが、他の先進諸国の間では、消費者や食品メーカーを守るための必要な取組みとして、もはやHACCPだけでは不十分という考え方が常識となっております。

食中毒等の偶発的な食品事故に関しては、「フードセーフティー(食品安全)」の考え方であるHACCPによって防ぐことが期待できますが、テロなど悪意を持つ者による意図的な攻撃から消費者と食品メーカーを守るには、HACCPとは異なる考え方となる「フードディフェンス(食品防御)」への対応が必要となります。

また、経済的利益を目的とし意図的に消費者を欺く「フードフラウド(食品偽装)」への対応も、現代のコンプライアンス社会において消費者から信頼されるためには不可欠なものとなっております。

本セミナーでは、これまでの偶発的なものではなく、故意による食品不良を防ぐための基本的な考え方や対応策に関して、対米輸出をする日本の食品メーカーにも義務付けられている米国の「食品安全強化法(FSMA)第106条(意図的な食品不良の防止:2019年7月26日適用期限)」や、現在国内最多の認証件数となるFSSC22000(GFSI承認認証規格)、PAS96等を取りあげてわかり易く解説いたします。

このセミナーの受付は終了しました。

セミナー情報

主催者情報 ペリージョンソン ホールディング 株式会社
カテゴリー 法対応/飲食・フードビジネス
参加費用 無料
定員 50名
参加対象 米国に食品を輸出している、または検討している企業様
参加条件
申込期限 2019年7月19日
日時 2019年7月26日14:00〜16:00
開場時間 13:45
会場 ​エルおおさか
会場住所 ​大阪府大阪府大阪市中央区北浜東3−14
備考

このセミナーの受付は終了しました。

他にこんなセミナーがあります